日々の夢のまにまに

そのときどきでハマっていることをつらつら書き連ねていくだけの雑記帳

深世海「臨時潜水」ボス解説

※深世海というゲームの中のおまけモード「臨時潜水」というタイムアタックモードの最後に待ち受けるボスの攻略記事です。
本編はもっとのんびり深海の雰囲気を楽しみながら探索をして世界観を堪能するゲームです!!
こんなシビアなゲームじゃないので安心して買ってください!!

 

この1ヶ月、1000を超える回数ダンクルオステウスに会いに行き爆弾を撃ち込み続けた研究成果です!

言語化するのめちゃくちゃ難しい…。

誰か確実にワンパンできるセットアップ見つけたら教えてください!

 

結論から

先に結論から。(あっち向いてホイゲームに勝って祈る!

やることは

「ボスの左右振り向き動作中に爆弾をボスの間近で爆発させ、7つのターゲット全てを破壊する」

  • ある程度きまった位置から
  • いい感じの角度に爆弾を射出し
  • 爆弾のカウントを6カウント数えたあとボス部屋に入り
  • いい感じのタイミングでブーストor空気を吹かし
  • 祈る!

祈りが届けば画面外でボスが倒れるはずだ。

 

動画

解説

「ボスの左右振り向き動作中に爆弾をボスの間近で爆発させ、7つのターゲット全てを破壊する」

  1. ボスの左右振り向き動作中、ボス本体のくらい判定が消失している(爆風がボスに吸われない)
  2. 振り向き動作以外ではボス本体が爆風をくらい、爆風の攻撃判定が消失し身体の反対側のターゲットに爆風が届かない
    ボス本体の体内で爆発してもターゲットが1個も割れないのはこのため
  3. ボスの振り向き動作中、ターゲットのX軸が重なる(爆風が全てのターゲットに届く)
  4. ボスは最初左向き固定
  5. 爆弾は9カウントで爆発する
  6. ボス部屋に入るまではボスは存在しない
  7. ボスは開幕直後or被弾後に振り向きのタイミングがある
  8. 空気音でボスの振り向きを誘発する

赤字は確定事項、青字は推測事項

1.2.3.の条件のため、「そもそも振り向かなかったら再走」。

6.の条件から、「爆弾だけ投げておいて、爆発の瞬間にボス部屋に入ったら全部吹き飛ぶんじゃね?」と思って試したが2.と3.の条件により失敗に終わった。

ボスの初期位置は3本あるワイヤーのうち真ん中の右側を泳いでいる。真下ではなく少し右に向けて爆弾を放とう。

今回は関係ないがボスが気絶から復帰するときの上下の振り向き動作中はボスの喰らい判定は消えていない。フォローで2発目の爆弾を投げるプレイのときは投げるタイミングに気をつけよう。大体1発目の爆弾が爆発してから3秒後に2投目を投げよう。

爆弾投下のセットアップ、ありそうで見つからない。左側の壁に密着しながら発射するのも試したがX軸かY軸のどちらかが噛み合わなく、断念した。

 

動画でやっていること

  • 4:28(ゲーム内4:22.34) 左スティックから指を離し、自由落下
  • 4:30(ゲーム内4:23.51) 爆弾発射
  • 4:34(ゲーム内4:27.00) ボス部屋入場(爆弾6カウント後、7カウント前)
  • 4:34(ゲーム内4:27.41) ブースト吹かし

自由落下にしている理由は爆弾発射時の反動で上に浮き上がりたいから。

どうせ6カウント前にボス部屋に飛び込んでも爆発のタイミングと振り向きのタイミングが噛み合わないので、爆弾発射の反動を利用して時間を稼ぐ。

ボス部屋入場のタイミングもセットアップが見つかれば楽なのだが、6カウント数えて7カウント前に入場するようにするしかない…。(このとき、ブーストは吹かさないこと)

部屋に入ったらブーストを炊いてダンクルオステウスが振り向いてくれることを祈ろう

 

解説と言いながら、感覚的な話しかできず申し訳ないのだが、

最も大事なことは「ボスの振り向きのタイミングと爆弾の爆発のタイミングが噛み合う」こと。

いや普通に倒すのはどうしたら…

キャラランク記事にも少し書いたが、壊しにくい箇所のターゲットから先に壊していこう。

ターゲットは頭から背中にかけて4つ、顎から腹にかけて3つの7つある。

尾びれについているターゲットを優先的に狙い、続けて背中側から破壊を狙う。

開幕、上から爆弾を落として3~4つ壊せると後が楽になる。

背景からの突進→噛みつきの攻撃は空気泡の上でふよふよ浮いて誘導し、噛みつきを回避しつつ中央の銛(※連射槍のこと)を拾いに行こう。

背景からの攻撃が終わったら、今カメラが向いている方とは反対側から出現してくることが多いので迎え撃つ。

青玉はまとわりつかれるとかなりの勢いで空気を持っていかれるので銛で撃ち落としておこう。

ここでも、背中側のターゲットが残っている場合は頑張ってブーストを炊いてでも背中側に回って破壊しにいく。酸素ボンベがたくさん残っていて動きやすいうちに遠い箇所のターゲットを破壊するのだ。

敵の置きボムはきちんと銛を投げて破壊しておく。

突進攻撃はブーストを炊いて大きめに回避しよう。これを食らうと地面叩きつけ→置きボムでボンベ5本を貫いた上で敗北する。突進攻撃の前の予備動作にゴオッという効果音がついているのでこれが聴こえたら備えよう。

ターゲットを1個破壊した後、画面端に泳ぐ→背景へ、という回避行動を取るが、この画面端に泳いでいる最中に実はターゲット顔を出し再び狙えるようになる。
普通にやっていると泳ぐ速度に追いつくことができず攻撃できないのだが、魚の顔の前に張り付いて押してもらうことで一緒についていくことができ、ターゲットを攻撃することができる。
1ターンで2回攻撃することができてかなりのアドバンテージを得られ、失敗してもデメリットが無いので積極的に狙っていこう。

敵の攻撃が激しくなる後半、背景への回避行動をとる頻度が落ちる。

3連タックルをかましてきて画面がボムで埋めつくされるといったグロ画像ができあがることがある。ターゲットを破壊するとかならず背景への回避行動を取るので、1ターンに1個、ターゲットを破壊できるように頑張ろう。

 

nitrophantasia.hatenablog.com

 

おまけ

発射位置や発射角度が多少ずれていても一撃することは可能。

一撃に成功する場合、大体魚の頭と尻尾が入れ替わるタイミングで爆弾が爆発する。(ライトが一直線に並ぶ直前くらい)

以下はいずれも一撃成功時の発射の瞬間(次フレームで発射している)と、爆発の直前(約0.1秒後にタイマーが止まる)のスクショ

f:id:nitrophantasia:20200530163501j:plain

f:id:nitrophantasia:20200530163339j:plain

f:id:nitrophantasia:20200530163532j:plain

f:id:nitrophantasia:20200530163334j:plain

f:id:nitrophantasia:20200530163559j:plain

f:id:nitrophantasia:20200530163331j:plain

 

深世海「臨時潜水」キャラランク~海で人間が魚に勝てるわけ無い~

キャラランク

プレイヤーキャラよりも上位をA以上、下位をB以下とする
深世海でキャラランク???と思うかもしれないけど細かいことを気にしてはいけない

共著:しきさん

 

神:【唯一神
ガリムネエソ


S:【不眠症の原因】
ダンクルオステウス、ミツクリザメ


A:【リセポイント】
クラゲ、フジツボ、資源探掘機 泳型(古代遺跡左)、資源探査機 大型(カニ

 

プレイヤーキャラ:潜海者

 

B:【秒ロス要員】
赤クラゲ、資源回収機 歩型(古代遺跡ボス)、資源回収機 泳型(きんぎょ)、アメーバ


C:【安定処理】
スケーリーフット、資源探掘機 歩型(エビ)、生体調査機(洗脳)、資源探査機 小型(小カニ


ヤドカリ:【癒し】

 

 キャラ紹介

ランク:ヤドカリ
  • ヤドカリ

視界の端にちらっと映る
潜海者のせいで落下していくただの被害者、平和に暮らしていたのに…

f:id:nitrophantasia:20200525002622j:plain

(教えてやる…これがモノを○すって


【C】ランク【安定処理】

火山上層部に居るゴム
移動速度を下げてくるが存在判定もないので最短ルートを通って2回殴って黙らせよう
遅延も出来ないとか何のためにいるの?

 

  • 資源探掘機 歩型

道を塞ぐ事が出来ないエビ

稼働初期はバランスのいい速度と攻撃力で高ランクを維持していたが
プレイヤーの練度と速度に追いつけなくなったのでランク暴落

海の生き物は魚類じゃないと人権がないのだ

f:id:nitrophantasia:20200525002807j:plain

速さが足りない

 

  • 生体調査機(洗脳)

沈没船で赤クラゲを振り回す好戦的な奴

ボンベは割るけどタイムは割らない、中心にしか存在判定がないので邪魔にならない
TAで道を塞がないキャラが強くなる事はないぞ

ちなみに全実績同時達成を狙う場合、突然Sランクに跳ね上がる

f:id:nitrophantasia:20200525003100j:plain

 

  • 資源探査機 小型

小さい蟹の方

爆弾で範囲攻撃して銛と通常攻撃orドリルで安定処理される
低火力 / 低耐久 / 低速度 良いところが無い
海底火山下層の門番?的な位置づけがこんな体たらくでいいのだろうか


【B】ランク【秒ロス要員】
  • クラゲ(赤)

洗脳型に振り回されてるいる可愛そうなクラゲ

単体で浮いてると道を塞ぐ可能性があるの稀に多少のロスを与えてくる
攻撃力が全然ないのに振り回されてる時よりランクが高い

f:id:nitrophantasia:20200525003403j:plain

 

  • 資源回収機 歩型

身体がでかい、食らい判定もでかい、火力はあるが攻撃は鈍重で死ぬほど遅い
典型的なデブ

時々水量最大で流したシャワーみたいに暴れるが見てから対処できてしまう
ドリル2~3発と打撃の追い打ちで大人しくさせてやろう

 

  • 資源回収機 泳型

火山下層にいる癒しの金魚
二匹で通路を塞いで空気と時間を消費させてくるのでBランク

歩型と違って軽量級なのでブーストを吹かしてどいてもらおう、殴るだけタイムが勿体ないぞ

f:id:nitrophantasia:20200525003442j:plain

並列ドリフトによるブロックがお上手

なお、火山左ルートに居る金魚はA上位~Sランクぐらいある強キャラ

 

  • アメーバ

独特な引き寄せ能力を持ってる無機物
絶妙な配置と崖捕まりの仕様上タイムを食われる可能性がある
変な頭のぶつけ方をするとリセット

加速装置としても使えるのでそんなに悪いやつではない


~潜海者~

命と酸素を引き換えにタイムを縮め続けるクレイジー主人公

武器を持たないとただのスピード狂だが
ひとたび武器を持てば古代の頂点捕食者だろうが未知の機械生物だろうが通りがかりにしばいていく狂戦士

最近、酸素ボンベはとるだけロスと言い始めさらに命のダイエットに成功した


【A】ランク【リセポイント】
  • 資源探掘機 泳型

ネットを張ってドリルで体当たりほんとそれしかしない
それしかしないけどボンベ数の都合上当たると死ぬ、攻撃力全振りの脳筋

ネットが当たらなくても相打ち狙いで突っ込んでくる、当たったら釈然としない気分だけ残してスタート地点へ
上手く対処できてもネットが引っかかって遅延させられる、対処とはいったい…

f:id:nitrophantasia:20200525004200j:plain

倒したのに通れない、これが強キャラの意地

 

  • 資源探査機 大型(カニ

遅延行為が大好き
体力の仕様上1ターンで10割減らす事が出来ない体力を持った防御力全振りの蟹

祈祷力が足りていると20秒程度で刺身になってくれるが、機嫌が悪いと一生暴れ続ける
リバサでアーマー付きの暴れ、ハイジャンプ、バクステと気紛れな行動をとってくるが半パターン化に成功してるのでAランク

安定して処理できるようになると臨時潜水が楽しくなってくる、直後にSランクのボス戦が待ってるぞ

キャラランクとは関係ないがこいつのせいで壁に埋まってリセした潜海者もいる、そうはならんやろ

 

スタート直後の難所①
身体が大きく細い通路に群生している、固定され崖判定を持っているのできれいに抜けるのが非常に難しい
TAしてると何度も引っかかって殺意が沸いてくるが動かない相手なので練度を高めるしかない

時々反応速度Sランクのフジツボが発生するがその時はあきらめて殴られよう
当たり所がいいと大してロスにならない

これは音に反応するからで、画面内に入れた後に空気を吹かすなどすると即反応する

f:id:nitrophantasia:20200525005003j:plain

 

  • クラゲ

スタート直後の難所②
絶妙な位置に配置された序盤のクラゲに何度も足首を折られている(クラゲに触ると速度がリセットされる)
何度も足首を折られているので嫌な気持になる、後半に同じ配置で出てきたらSランクにあげてやりたい

こいつと前述のフジツボがスタート直後ということも相まってリセットの名所
大海溝を抜けるのが難しい原因はこいつらにある

f:id:nitrophantasia:20200525004921j:plain

リセマラの名所

 

【S】ランク【不眠症の原因】

高い火力、デカイ身体を活かして潜海者を葬る序盤/後半の二回訪れるリセポイント
好戦的で索敵能力もそれなりに高く、常時スーパーアーマーつけて攻撃を押しつけてくる

妨害行為がすべてリセ直行、咬み付かれるとポーズもかけれないので食われる様をただただ見つめるしかない

浅瀬の大海溝で出てくるが何故か海底火山にも3人一組で生息している
「お前表層にもいたじゃん」と疑問に思うがどうやら1,300m付近でも本当に生息しているらしい、ガッデム
当然どちらもリセポイント

高い事故率と詰みパターンで築いてきた潜海者の死体は数知れず

海で人間が魚に勝てるわけがないので、ともかく正解と思える行動をとって見逃してくれることを祈ろう

f:id:nitrophantasia:20200525004403j:plain

おさかなじゃんけんじゃんけんぽん!

f:id:nitrophantasia:20200525004421j:plain

なんで左に突っ込んでくるんだよ!!敗けだよ!!!!

 

f:id:nitrophantasia:20200525004451j:plain

こっちは1秒後にリトライする潜海者、敗け

 

  • ダンクルオステウス

臨時潜水のボス
7つのターゲットを破壊すると撃破
ボスに相応しくすべてにおいて高スペック

行動はすべて強力な遅延行為
被弾すれば回避行動をとり始め30秒ロス

攻撃のタックルはくそデカ判定+無敵+設置ボムばら撒きという文句なしのSSS行動
無敵状態での行動は常世守と並んでこのゲーム随一だろう、まさにボスの特権だ

時々気分がよくなるまでタックルとボムばら撒きを繰り返して潜海者が正気を失うまで泳ぎ続ける
魚に人間的な感性や温情を求めてはいけない


正攻法で戦うなら苛烈になる攻撃をいなしつつ
破壊が難しい尾びれ側から順番に頭と顎を残すように進めていくことになる

が、これはあくまでTA
目標は行動させる前に倒すOneTurnKill、練度と祈りを高めることで15~20秒で撃破することが可能だ

通常プレイでも強いボスがタイムアタックでは更に練度と祈りを要求してくる
上位の祈りを通せばボス戦は1秒で終わるがこの祈りを通し続けるのは人間性を失っているだろう

上振れは1秒、下振れは敗北
そんなクイズ番組の最終問題で得点がインフレするような配点になっているので
ボスまですべて最速ラップタイムを叩き出したとしてもこいつにすべてぶち壊される、この虚無感こそ臨時潜水TAの醍醐味だ

長々と書いたが結局は「人事を尽くして天命を待つ」のみ
タイム更新は練度と祈りが通じた瞬間なので達成感も一入、この瞬間のために今日も潜っている

f:id:nitrophantasia:20200525005043j:plain

めちゃくちゃ格好良い

 

【神】ランク【唯一神

Sランクで散々祈れ祈れと書いたのにまだ上が居る

沈没船右ルートの細い通路に存在する2神
明確な最速パターン、妥協パターン、正解行動全て不明

人知を超えた速度で突っ込んできて先に進もうとする潜海者を吹き飛ばす
体感で明らかに「ロスっている」感覚はうけるが
どの程度ロスなのかは全てが終わった後に早かった、遅かったと判断するしかない

攻撃行動を取らないのは、神は争いを好まない為だろうか
例外として祟りのように20~30秒タイムが食われることがあるが、神に感謝しつつ練習回と思って消費しよう

特性として一度出現させた後に画面外に出すことで消えることがある ※もちろん消えないこともある

研究を進めているものの練度を高めるとかそういった問題ではなく、100%お祈り地帯
まさにTAの神、速いも遅いも神の気分しだいなのである


余談だが生物図鑑の二つ名は「海を漂う忍者」

魚の…忍者!?

f:id:nitrophantasia:20200525005306j:plain

絶望の瞬間

深世海「臨時潜水」TA攻略

Apple Arcade/NintedoSwitch で発売されている深世海というすごく雰囲気の良いメトロイドヴァニア的な探索アクションゲームがあるのですが、このゲームには本編とは完全別パートとして「臨時潜水」というタイムアタック用のステージが用意されています。

今回はこの臨時潜水をタイムアタックとして攻略する記事を書いていこうと思います。

その前に、まずこの臨時潜水、深世海の本編の深海の雰囲気・音楽・爽快感・恐怖などを味わいながら探索を楽しむ世界観とはまったく別のベクトルのゲームとなっています。

(とはいえ、臨時潜水のボスは図鑑に登録されるので世界観の補強という意味では埋めたがるプレイヤーも居そうですね。)

ただでさえ本編と比べて難易度が高いモードを詰めていこうという記事ですのでかなりニッチな内容になると思います。
自分には関係ないなと思った方はページをそっ閉じするのをおすすめします。

こんなことしなくても本編は充分に楽しむことができます!!

 

暫定世界最速によるチャート解説!!とかタイトルで煽った方がよく見てくれるのかなあとか一瞬思ったのですが、ガラじゃないしそもそもこの攻略チャートは僕一人で詰めたものではなく、友人のしきさんと一緒に詰めたものなのでやめました。

古代遺跡の左ルートのショートカット発見や、火山下層の左右のルート開拓・検証など、道中はほとんど彼に任せっぱなしでした。

ありがとう!(記事書くって言ってから新しいルート開拓するのやめよう)

 

はじめに

 

スティック入力の表記:右を0°として真上を90°、左を180°、下を270°として表記

歩きジャンプ:あるきながらジャンプすること。高度を低く、横距離を長くできる。

立ちジャンプ:立ち状態でジャンプすること。高度は高いが横距離が短い。

銛:連射槍のこと

 

記事公開後、チャートを動画で貼っていきます。貼りました。

なんと手元にキャプチャ環境が無くNintendoSwitchの本体機能で頑張って撮ってます。

見づらくてごめんなさい。(AverMedia注文しました…。)

大海溝以降の動画はリプツリーから視聴できます。

チャート解説

大海溝エリア1(1/2)

 

開幕左入力からスティックを下に回して加速。大体260°ぐらい。

このゲーム、自由落下時より下入力時のほうが速くなるので入れれるところでは下入れする。

動画ではやっていないが、下方向にスティックを入れたタイミングで攻撃を振ると身体を下に向けて加速することができる。

クラゲを避けて瓦礫を壊すタイミングで空気を吹かしているが、ここは安定行動を取っているだけなのでTASならギリギリを通してノーエアで瓦礫を割るはずだ。

瓦礫を壊すときは290°ぐらいの角度にスティックを倒している。

瓦礫を壊した後は無入力で自由落下で落ちる。下入力していると、ボンベが落ちてくる前に先へ進んでしまい、ボンベが取れなくなるからだ。
(一応ボンベなしでも詰むことはないが空気節約のムーブを強いられるのでタイム的に辛くなる)

空気岩の直前で一瞬上方向に吹かして通常攻撃を振って着地する。自分が空気岩の左側か右側かを即判断して89°とか91°ぐらいに空気を吹かせると良い。

銛を取ったらあるきジャンプしつつボンベを取る。

左スティックは190°~230°ほどでぐりぐりしつつ、右スティックは190°ほどで構えてフジツボに銛を接射する。手前のフジツボに3発、左のフジツボに2発当てよう。

フジツボ地帯を抜けるまで無入力(左いれっぱでも良い)。抜けたら右へ。

Sランクキャラのサメ2匹を突破したらエビの頭の上を通過してフジツボ地帯2へ。

サメの地点でだいたい21秒前後が目安。 

大海溝エリア2(2/2)

 

ページ下部の小ネタにも記載しているが、フジツボは音に反応する。空気をふかさなければ近づいても(接触しない限り)反応しないので間をスルッと抜けよう。

スティックを下方向に倒すと身体が横になり、フジツボの間を通れなくなるのでここは自由落下ですすむ。スティックはほぼ右を入れ、フジツボの間を通る直前に左に入れている。

2匹のフジツボを抜けて壁をクッションにしたら下入力して氷柱地帯へ。

左から上にスティックを回して身体を起こしつつ、下方向を銛で狙う。
(銛発射中に氷柱の上に着地できると何故か銛の反動(上方向への移動)がなくなるのでタイムが速くなる。動画では失敗している。)

氷柱は銛1回で1本目と2本目を破壊できるので、そのまま下入力で3本目が出てくる前に通り抜ける。ブーストは不要。

左下の狭いところを通ってワイヤーを起動する。

ここのワイヤーは起動したらすぐ切り離そう。ついていってもあまり良いことはない。

ここの地形は壁が4枚あり、1枚目で大岩2つ、2枚目で大岩が割れ小岩3つに、3枚目は特に無く4枚目は巨大岩1個が出てくる。
フックにそのまま付いていくと巨大岩を抜ける際に速度が出ていないことが多い。
フックを画面外に見送ってから飛び込み、3枚目の壁の破壊音が聞こえたら下入力で加速、4枚目の大岩と天井の間を通り抜けるとスムーズだ。

ワイヤー起動は36秒台が目安。33秒台だと速い。

古代遺跡エリア1(1/2)

 

古代遺跡は左ルートを選択する。左ルートに入る前に、空気量を確認しよう。空気量が上から4段目と5段目の間の折り返し地点より多ければ安全。ここより少なければ、鳥居をくぐったあとの横移動の際に通常攻撃を振って距離を伸ばすなどして空気を節約しよう。

vs 資源探掘機 泳型

生体調査機(張り付き)2体と一緒に出てくる。

やることは動画のとおりなのだが、銛3射ないし4射で終わらせたい。

1射目は右に銛を撃ち、張り付きに2発、残りを泳型に当てたい。張り付きに2発当てるコツは「なるべく近づく」「発射前に上方向に吹かす」の2つ。とはいえ当たるかどうかは銛と魚の気分次第。

反動で左下へ向かいつつ、2射目は泳型を狙う。このとき、敵の電磁ネット発射を待って電磁ネットに銛を1発当てれると後々の展開が安定しやすい。
全弾当たらなくても、扇状に発射される銛の流れ弾が右の張り付きに当たることも多い。

反動で着地し、3射目は頭上に居る張り付きと泳型を狙う。

1射目や3射目で取りこぼした張り付きは通常攻撃か銛4射目でカバーする。

敵を倒したときに気泡をゲットできるが、大でも小でも足りるので流れで取れるものを取ろう。

古代遺跡エリア2(2/2)

 

スイッチを押したら歩きジャンプしてブーストを炊いてドリルを獲得。

ドリルを獲得後、歩きジャンプからブーストを炊いてボンベを獲得。空気量が足りなければボンベを獲得してからブースト。

足元に向かってドリルを発射し、資源回収機までのショートカット。ドリルは射出後の速度が遅いので接射しよう。

足場を崩したら下方向にブーストしたい。このとき右向きだと出口にひっかかりづらくベターだ。

動画で通常攻撃を振っているのは下ブーストの慣性を残すのと、壁張り付きしないようにするため。

vs資源回収機 歩型

真ん中に陣取ってドリルを頭上に2~3発、銛を1セットずつ撃ち込んで終わり。

ドリルの当たり方が敵の機嫌次第なところがあり、残った場合は通常攻撃で殴る。

銛2発、ドリル1発を後々使うので残しておくこと。

(今回は採用していないが火山下層左ルートを通るのであればドリル2発残す。n敗)

ドリルを取得して動き出せるようになったタイミングで1分30秒は切りたい。1分25秒を切れていると速い。

沈没船エリア1(1/2)

 

TAの神の居るエリア。祈りは済んだか?

下りブーストはあまり速くなった気がしないので使っていない。

突き当りを右下へ抜ける際にはブースト3回でタイムが約0.3秒稼げる。特に難しくない操作での0.3秒は大きい。

今回の動画ではキャラランク:神のトガリムネエソに祈りが届かなかった。タイム的にはここでTA終了である。

爆弾を取得しおわって動けるようになったタイミングで1分15秒を切りたいところ。

沈没船エリア右ルートにはボンベが3つある。
最初の1つ目を取りに行くとトガリムネエソが消えることがあるので取りに行く価値がある。
2つ目はアカクラゲ抜けた後アメーバ手前のところにある。無視。
3つ目は空気量が心配であれば取る。火山上層の左ルートを通る場合でも本体分の空気があれば十分足りる。

 

沈没船エリア2(2/2)

 

特筆することはあまりない。
ワイヤーの起動が2分30秒台前半だと速い。

 

火山上層エリア1(1/2)

 

申し訳ないが左ルートを採用している。右ルートに比べてかなり距離が長い。

採用理由は「安定する」から。いずれ右ルートも練習したい。

TAなのに安定させる最大の理由は最後のボス戦にたどり着いてからのウェイトが大きいTAなため。10回リトライして1回程度成功する2秒速いルートより、10回やって9回通れるようなルートのほうが(現段階では)価値が高い。

道中、スケーリーフットが群生している箇所がある。動画ではうまく抜けれているが捕まってもタイム的にそこまで痛くないので通常攻撃を振り回しながら抜ける。

 

火山上層エリア2(2/2)

 

vs 資源探査機 小型(小カニ

上空から爆弾を発射。2体居るうち左側のカニよりちょっと右側。2体のちょうど中間あたりに落としてしまうと今度は自分の退避場所がなくなりがち。
右側に着地し、銛で1体、ドリルと通常攻撃で1体倒す。
(このドリルの撃ち方次第で火山下層エリアの溶岩コアを破壊でき、下層左ルートが開ける。今回は採用していない。)

 

火山下層エリア1(1/2)

 

これも申し訳ないが右ルートを採用している。左ルートに比べて距離が長い。

火口を破壊した後下入力で加速する。大体250°ぐらいから入れて真下を通り、右を経由して上を入れて身体を起こしつつ着地する。

 

ボス前では銛だけ回収する。ドリルやボンベは不要。

銛:20、ドリル:1、爆弾:4

の状態でカニ戦へ向かう。(火山左ルートを爆弾で通る場合爆弾の残数は3。)

 

右ルートは16秒ほどかかるので、左ルートを通れば2~6秒ほど短縮できる。TASにやってほしい。(火山左ルートは2匹のアメーバをどう抜けるかが課題。爆弾を使わずブーストだけで突破できるのだが死ぬほど難しいのでやりたくない…。)

(Switchでスクショボタン押しながら走るのが難しすぎる…すぐ意識から抜ける)

火山下層エリア2(2/2)

 

vs 資源探査機 大型(カニ

 こちらの倒し方については既に記事にしているのでそちらを参照していただきたい。

nitrophantasia.hatenablog.com

 

ボス

 

これは別の機会に記事にしたいと思っている。

端的に説明すると、「あっち向いてホイゲーム」をする。

ボス戦入り口手前から爆弾を投下し、開幕でワンパン4,5枚持っていこう。

最初の爆弾の爆発から3秒後に2発目を投射。2発目の爆発と同時に残りのターゲットを銛で破壊する。

このボス戦がTAの中で大きなウェイトを占めていて、かつこのボス戦が現段階ではまだ「お祈り」の域を出ないため多少道中のタイムを落としてでも安定してこのボス戦までたどり着くことが記録を出すコツ。
(僕は3週間、毎日このボスに爆弾を投げ続けました。)

 

※追記

記事にしました。

 

nitrophantasia.hatenablog.com

 

 

小ネタ

スティック入力のコツ

スティック入力は一気に倒すのではなく回すように入力しよう。例えば身体が下向きのときに上方向にスティックを入れると身体を捻って体制を崩す。左右どちらかの入力を経由して上方向に入れることでスムーズに身体を起こすことができる。

フジツボ

音に反応する。空気を吹かすと即反応するので吹かさないようスティックは倒しっぱなしにしよう。

通常攻撃ネタ1

通常攻撃を振っているモーション中は崖に掴まらない。

古代遺跡のヤドカリ付近の地形崩しや沈没船後の火山上層などで使える。

通常攻撃ネタ2

通常攻撃を振ると移動慣性が残る。空気が足りないときに真上ジャンプして通常攻撃を振って高度を稼いだり、横ジャンプして通常攻撃を振って距離を稼いだり、いろいろと応用が効く。主にリカバリ用のネタ。

通常攻撃ネタ3

空中で振る通常攻撃は実は足元まで攻撃判定が出ている。大海溝で空気岩を割るときに利用している。

深世海「臨時潜水」資源探査機大型を楽に倒そう

「深世海」という深海の雰囲気、水中の音楽、世界観を堪能しながら世海を探索して物語の謎に迫る、すごく気持ちの良いゲームがあるのですが、
このゲームの本編をクリアすると「臨時潜水」というタイムアタックモードが解禁されます。

この「臨時潜水」、本編とは完全に切り離されていて、
深世海の操作感でタイムアタックをするという完全別モードになっています。

今回はその臨時潜水のボス、…の手前にいる資源探査機大型というデカブツを
パターン化して楽に倒そうという記事になります。


※個人的には臨時潜水めちゃくちゃ楽しいのですが、本編と比べるとかなりシビアな操作を要求され、全然別のゲーム性となっています。
本編を楽しんだ人がみんなこの臨時潜水を楽しめるかと言うと、きっとそうはならんやろなあと思っていて、
やりたい人が自分のできる範囲で楽しむのが一番良いと思っています。
この記事に書かれていることも、自分にできそうな範囲でだけ拾ってもらえたら幸いですし、できる人はもっとキワキワの操作をして詰めていってもらったらと思います。



----------------
○倒すまでの全体の流れ(結論)
先手を取って転倒させて攻撃、起き上がり後にもう1回転倒させて攻撃、のパターンを作って倒そう。
2回めの転倒にアドリブ力が必要になるときがあるが、基本的には
・ある程度の距離を保って大ジャンプを誘う
・ワイヤー(上)を待って下から落とす
・ダメージを与え続けて強引に転倒させる
の3つ。

あとは最適なパターンで動いてくれるよう、祈ろう。

https://twitter.com/nitrophantasia/status/1261613723396915201
・開幕転倒成功
・起き上がり後大ジャンプ
の理想パターン。攻めるなら大ジャンプの登りを撃ち落とす。
動画では槍1セット目発射と同時にジャンプしている。おしゃれ撃ちこれは槍が扇状に発射されるからで、
斜め下方向に打ち出す槍を高い位置から発射して相手に当てるようにする意図がある。
撃ち漏らしても丁寧にやれば挽回できるので操作が忙しかったら無理に狙わず歩いて近づこう。

https://twitter.com/nitrophantasia/status/1261613857010671618
・開幕転倒失敗
・起き上がり後バックステップ
のパターン。ちょいと遅いが安定しているので良し。
バクステ後は衝撃波(緑)が待っているので近づかない。
動画では大ジャンプを誘うため距離を保ってうろうろしている。

------------------

○資源探査機 大型の紹介
身内ではカニと呼んでる。カメじゃないのか…。
臨時潜水のボスの手前に配置されていて、臨時潜水始めたばかりの頃はこいつに
何十回とぶち56されていた。

・相手の攻撃力が高く、範囲も広い
・こちらの攻撃が通るタイミングが限られている(ひっくり返っているタイミングしかまともにダメージが入らない)
・HPが高い

ということで、こちらの攻撃が通らないまま殴られまくって負けるのが鉄板の負けパターン。
うまいことひっくり返して速攻で決めよう。

○転倒のさせかた
・ダメージを与え続ける
 一定量のダメージを与えると相手が怯む。
 さらにそこからダメージを与え続けると転倒する。

・腹部に攻撃を与える
 腹部に攻撃を与えることで一撃で転倒させることができる。
 狙えるタイミングは基本的には相手が大ジャンプしたとき、相手が天井から落下攻撃をしてくるときの2パターンに加えて、
 足元で爆弾を爆発させるパターンがある。
 爆弾は今の所開幕の1回のタイミング以外は狙いどころがない。

カニ戦でやらないこと
・自分から飛ばない
 これが本当に大事。
 これまでの深世海のプレイとはまったく別のゲームになる。
 基本的に相手のジャンプを撃ち落とすゲームになるので、
 ジャンプしてしまうと相手の行動への対応が難しくなる。
 また、ジャンプしてしまうと相手の攻撃に当たりやすくなる。
 地に足をつけて戦おう。



○パターンわけ
いくつかのパターンに分解して対応方法を記載する。

・開幕
・起き上がり後
・フラット

○開幕
1.開幕に爆弾を相手の足元に仕掛ける。地面の模様を目印に撃ち込む。
 ほぼほぼ中央に撃ち込むのだが、開始後相手は左に動いてくるので、
 爆弾発射のタイミングが遅れるにつれ少し左に撃ち込む必要がある。
 ここは結構集中して狙おう。
2.爆弾を打ち込んだら左側の爆風範囲外に着地し、ドリルを発射。
3.爆弾が爆発する。

・爆弾で相手が転倒した場合

4.近づきながら槍を3セット撃ち込む。最後の1セットは後ろへ下がりながら撃って距離を保とう。
 密着していると衝撃波(緑)が飛んで来やすい。
→相手起き上がりへ

・爆弾で相手が転倒しなかった場合

4.近づきながら槍を撃ち込む。だいたい1セット目で怯み、2セット目で転倒するので、大地砕きの予兆が見えても槍2セット目を打ち込んだほうが安全。
5.転倒したら槍を3セット撃ち込みたい。最後の1セットは後ろへ下がりながら撃って距離を保とう。
→相手起き上がりへ

○起き上がり
起き上がり後の相手のパターンは3種類(赤字が攻撃のチャンス。祈ろう)
・こちらの頭上を飛び越える大ジャンプ
・一旦しゃがんでバックステップ→衝撃波(緑)
・その場で衝撃波(緑)


・相手がこちらの頭上を飛び越える大ジャンプ
1.槍を撃ち込んで撃ち落として転倒させる
2.追加で槍を撃ち込んで勝ち。ギリギリ残ったら次の装填を待つより通常攻撃で追い打ちする。

・相手が一旦しゃがんでバックステップ
1.槍を撃ち込んで暇つぶし
2.相手の衝撃波(緑)を眺める。この後、いい感じの距離をキープして相手の大ジャンプを誘いたい。
→相手フラットな状態へ

・その場で衝撃波(緑)
1.うーん、負け!!
 この行動をしてこないように祈ろう。
 少し距離を離していると使用頻度が下がる気がする(体感)。
→相手フラットな状態へ

○フラット
フラットな状態での相手の主な行動(赤字が攻撃のチャンスなので狙いたい)
・大ジャンプ
・大地砕き(赤い予告線出して地面を叩くやつ)
・ワイヤー(横)
・ワイヤー(上)

大ジャンプは撃ち落としで対応、
大地砕きはある程度の距離を保っておけば使用してこない。
ワイヤーの説明だけする。

・ワイヤー(横)
1.歩いていればほとんど当たらない。槍を撃ち込もう。
2.転倒させるほど撃ち込むかどうかは状況に依る。ワイヤー横のあとの大ジャンプ狙いで攻撃の手を止めるのもアリ。
(ちなみにワイヤー(横)にひっかかると相手は大地砕きに移行する。殴り抜けるか範囲外に逃げるかは残りのボンベ量次第。)

・ワイヤー(上)
1.上に登っていくのを黙って見送ろう。
2.真下まで歩いていき、相手の落下攻撃を槍で撃ち落とす。
3.転倒するので槍を撃ち込んで勝ち。