日々の夢のまにまに

そのときどきでハマっていることをつらつら書き連ねていくだけの雑記帳

2020年を振り返る

2020年に遊んだゲームを振り返ってみる。
(2019年に書いた記事を参考にしようと思ったら19年の分書いてなくて18年のしか見当たらなかった)

 

今年はコロナの影響でボドゲしに行けなくて深い悲しみに包まれたなあ…。

 

※()内は実際に自分が遊んだプラットフォーム

 

----------

○ぷよクエ(iOS)

2019年3月中旬頃からプレイ開始した模様。

まだまだ継続してプレイ中。

 

○幻走スカイドリフト(Nintendo Switch)

実はPC版もちょこっと触っていたのだけれど、当時の自分のPCがポンコツ(グラボすら積んでない)すぎて描画間に合わないマンで楽しめなかったのでSwitch版でリベンジ

レースゲームとしてキャラクター切り替えながら加速していく不思議な感覚が楽しかった。

 

○退魔忍法帖~妖怪地獄変~(Nintendo Switch)

お正月になんかちっちゃいゲームやりたいなーと思って購入。

ベルトアクション系かなと思ったらそんなことはなく狭いフィールドでポンポン出てくる敵を倒すだけなゲームだった

ちょっとプレイして終わってしまった

 

○Katana ZERO(Nintendo Switch)

お正月になんかちっちゃいゲームやりたいなーと思って購入2。

ドット絵の2Dアクションゲームで結構死に覚えゲー感ある。

アクションがサクサクでめちゃくちゃ気持ち良かった

エンディング分岐するらしいがそこまでやる前にお正月終わってしまった。

 

ロマンシングサガ3(Nintendo Switch)

ロマサガ3のリメイク版

2はめっちゃ遊んだけど、3はあんまり思い入れが無い…

ダンシングソードで乱れ雪月花閃いて遊んでたり指輪で無限にオーラム稼いだりしてたけど結局クリアまではせず…。

なんでだろうなあ

 

○幻影異聞録 #FE Encore(Nintendo Switch)

Wii U版のリメイク版。

個人的にWii U版のころから大好きなゲームで、今回のリメイクで遊びやすさの部分が最強に改善されていて更に好きになってしまった

難易度ノーマルでクリアしたあと、実績目当てにナイトメア(だっけ?)でクリアした後難易度FriendlyでSpeedrunしてたりしてた

戦闘がサクサク進むと楽しいなあ

 

ファイアーエムブレム風花雪月(Nintendo Switch)

一体何ヤー何ンブレム花鳥風月なんだ…

巷で噂になっていたので一応やっておくかと思ってプレイ。

赤やったあと黄行って途中で積んだ

3DモデルになってからのFEってあんまり肌に合わないんだよなあ…。
(GBA3部作サイコーとか言ってる老害

 

PEACH BALL 閃乱カグラ(Nintendo Switch)

これはある意味ネタで買ったんだけど、ピンボールが結構ガチで草生えた

めっちゃ難しいし1ゲームが結構長いしですぐ触らなくなってしまった…

 

ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX(NIntendo Switch)

救助隊のリメイク…だと…ッ!?

一気に遊んで一気に進んで一気に終わらせてしまった…

この手のゲームはストーリー終わってからが本番なのだけど、そこからはやらなかったなあ…。

 

SHOW BY ROCK!! Fes A Live(iOS)

サービス終了した後にまさか復活するとは思わんやん?

SB69のアニメもやるし2020年一体どうなってんの?

前回のロックなゲームとは打って変わってフツーの音ゲーとして生まれ変わったSB69。
(ショバフェス)

SHOW BY ROCK だったのに SHOW BY J-POP になっちまった…
という僕の感想をわかってくれる人は居るだろうか(いや、居ない(反語))

相変わらず曲が最強すぎるのではよサントラはよ

 

○深世海 Into the Depths(Nintendo Switch)

神ゲー

上述のタイトル群が「ちょっとプレイして途中で放置」のパターンが多かったため、「もうあんまりゲームに熱中できなくなってるのかなー」とか思ってたけど、深世海はめちゃくちゃがっつり遊んだ。

ストーリーモードをプレイしてすぐさまその海中・海底の表現に引き込まれ、夢中になって遊んだ。

絵の表現だけでなく、音楽の表現力がすさまじい。すごい。

空気中と水中で音が変わるとか、深度によって鳴ってる楽器が変わるとか、突然無音になるとか、演出としての音楽のこだわりがすごい。

サントラも出てる。

ストーリーモードだけでもかなり楽しんだのに、その上臨時潜水とかいうタイムアタックコンテンツが用意されていて無限に遊べる。

個人的今年のGOTY。

 

○Celeste(Nintendo Switch)

こちらも神ゲー

深世海で「あっ、俺まだゲームに熱中できるわ!」ってなってたときにSwitchでフリートライアルをやっていたのでさっそくプレイ。

Nintendo Switch Online で買えるスーファミコンで遊ぶのがかなり遊びやすかった。

やはり十字キー・・・!(おじいちゃん)

着地してもダッシュが回復しないステージを途中まで進んだところでフリートライアル終了。

アクションゲームとしてかなり楽しかったので、そのうち買うかもしれない。

ただ、結構満足したので買わないかもしれない…。

 

ピクロスS4(Nintendo Switch)

いつものジュピター製のピクロス

あまりにも安牌なゲームで、特筆することは特にないけど、ピクロス系のゲームだったらやはりジュピター製のものが遊びやすくて良い。

ラーメン屋行ったらいつものラーメンが出てくる感じ。期待を裏切らない。

 

○ジャンプロープチャレンジ(Nintendo Switch)

なんだこれは…たまげたなあ

SonyMicrosoftが新型機を発表する中、任天堂はなわとびをしていた…

何を言っているかわからねえと思うが俺も何をプレイしているのかわからなかった

 

ポケモンCafe Mix(Nintendo Switch)

なんかテキトーにeShopふらついてたら目に入ったのでDLしてみた。

ずっと同じようなパズルステージをクリアしていくゲーム。

最初ツムツムぽい感じなんかなと思ったけど全然そんなことは無かった…。

見た目に反して難易度が高いが腹立つwww

 

○Root Film(Nintendo Switch)

ルートフィルムは良いゲームだった。

ミステリー系のアドベンチャーゲームで、登場人物が基本的にみんな賢いのでサクサク進んで気持ちが良い。

プレイヤーが追いつかなくて「えっwww俺まだわかってないんだけどwww」という状態で尋問バトルに入ってゲラゲラ笑ってた
(ちゃんとヒントあるんだよなあ…)

ゲームをプレイするだけで島根の良いところを観光案内されちまうんだッ!

 

○創の軌跡(PS4)

新シリーズ始まるで!と思ったら the 3rd だった!!うおおおお!!!

 

nitrophantasia.hatenablog.com

 バージョンアップでキャラ追加されてるみたいなんだけど、このゲームを再び触る元気が無い…

 

○エルソード(PC)

エルメ[ド。

もう10年ちかくやってるゲームを今更ここに書くのもなあと思うものの、遊んだ時間自体が結構長いので記録として一応書いておく。

 

○スーパーマリオ3Dコレクション(Nintendo Switch)

神ゲーが3つも収録されている神ゲー

僕はサンシャインがやりたくて購入。

これだけ時間が経ってもやっぱり操作を覚えてるもんなんだなあ…
(そのためいくつかの挙動に違和感を感じていた)

このあと原神が出なかったらまだやってたまである

 

○原神(PC)

原GODもといField神もとい原FieldもといGOD神。

自分の中で原GODと原FieldとGOD神は表記として一応使い分けしていたりする。

9/26ぐらいに友人に誘われて、9/28にプレイ開始。

10月頭ぐらいにエルメ[ドから原GODに乗り換えて以降、毎日継続している。

エルメ[ドくんサ終したらどうしようかなと思ってたけど新たな移住先を見つけて一安心。

できれば2Dアクションゲームが良かったけど…。

操作感が軽く気持ち良くてキャラクター表現がフォトリアルではなくアニメ調のアクションRPGって本当になかなか無いんだけど、原GOD君はみごとにここの枠にはまってきてくれた。

これはまだしばらく遊び続けるだろうなー

 

 

----------

ということで今年を振り返ってみた

年々、遊ぶゲームが途中で放置されることが多くなってきたなあという実感がある一方で、深世海やエルソード、原神などはまだまだガッツリ遊んでるので結局は僕の嗜好とゲームの噛み合い次第という感じなのかな。

上でもちょろっと書いたけど、個人的GOTYを決めるなら今年は

 

 「深世海 Into the Depths」

 

の一択。圧倒的だった。

久々に「ゲームを遊ぶ」ということをした感覚がある。たまらん。

ストーリーは初見で楽しめたのはもちろん良かったのだけど、それ以上に臨時潜水が楽しかった。

攻略情報が出回ってないから自分たちで攻略するしかない状況で、当時の世界の最先端を走っていたのは本当に楽しかった。

一緒に遊んで(研究して)くれたしきさんにも感謝。
Discordつなぎながら1人用の同じゲームをそれぞれで勝手に遊ぶという不思議な体験ができた。またなんか噛み合ったら遊びましょう。

 

 

2021年も良いゲームに出会えるといいなあ。